第4回 OAC学生アイデアで社会をよりよくするコンテスト
A3紙一枚で世界を変えるアイデアを大募集します

◎ 主催

公益社団法人日本広告制作協会(OAC)

◎ 後援

  • 公益社団法人日本アドバタイザーズ協会(JAA)
  • 一般社団法人日本広告業協会(JAAA)
  • 全国専修学校各種学校総連合会

◎ 協賛

  • 株式会社宣伝会議
  • 株式会社Too

クリエイティブな発想があれば。「社会をよりよく」することができる。公益社団法人日本広告制作協会(OAC)では、「社会をよりよくする」クリエイティブなアイデアを学生のみなさんから募集しています。ふるって参加ください。

◎ 課題

自分で課題を発見。そして社会をよりよくするためのクリエイティブなアイデアで解決策を提案する。

例:スピード違反した人をカメラで写すのではなく、法定速度を守った人をカメラで記録、その人に宝くじが当たる「スピード・カメラ・ロッタリー」
*スウェーデンでの実例

◎ 応募期間・ 応募資格

2015年10月1日〜2016年1月31日
上記応募期間中、
大学・専門学校等に在学中の学生

◎ 提案方式

企画内容をA3の横位置で1枚にまとめて 応募。「企画募集」ページに見本の企画 シートがありますのでご参照してくださ い。
※エントリー料は無料です。

◎ 表彰時期

2016年4月予定

◎ 展覧・発表

2016年5月予定

◎ お問い合わせ

OAC事務局 03-3561-1220
oac@oac.or.jp

◎ 教育機関のみなさまへ

下記のA3 ポスター(a3osisc.pdf ファイル) をダウンロードして、校内に掲載をお願いします。

○ 表彰・賞金・賞品

◎ 選考委員(予定)

主催・後援・協賛の団体からの選考委員を予定

◎ 応募上の同意事項

応募者は、応募をもって以下の内容に同意したとみなされます。応募する前に、以下の「アイデア応募上の同意事項」を必ず確認の上の応募をお願いします。

  • ○当コンテストは応募されたアイデアが「社会をよりよくするため」に、その内容が「社会で自由に無償」で活用されることを前提とした公募です。
  • ◯企画シートに他人の作品である写真やイラストレーション等を使用する場合、その権利者も「アイデア応募上の同意事項」に同意していることが必要となります。
  • ○解像度が低すぎて、内容が判読できないものは選考から外させていただく場合がありますのでご注意ください。
  • ○応募者は、正当な理由であれば、受けた賞をプロモーション目的として使う権利があります。
  • ○表彰対象者や入賞者には、発表等のために、あらためて作品の高解像度データ等を提出いただく場合があります。
  • ○主催者はそれ相応の状況で、応募者を発表する権利を持ちます。
  • ○主催者は、当コンテストのプロモーションのために、作品のコピーを公共・私的な団体に貸与することがあります。
  • ○主催者は、記録・保存並びに調査研究のための資料として、WEBサイト・年鑑・ビデオ・CD-ROM・DVD-ROM等に作品を収録・配布することがあります。
  • ○応募者は、主催者の様々なプロモーション活動に異議を申し立ててはならないことをご了承いただく必要があります。
  • ○公序良俗・社会常識に照らして主催者が不適切と判断した企画案については応募を取り消す場合があります。
  • ○応募データ等は返却いたしません。ご了承ください。